食の情報

食の情報

【タコの人気レシピ】プロ直伝の唐揚げ、和風マリネ、トマトパスタの3品。簡単おつまみからメインまで

「半夏生(はんげしょう)にタコを食べる」という風習があるのをご存知ですか? 半夏生とは、季節の移り変わりを示す日本独自の暦のひとつで、夏至から数えて11日目頃の7月2日前後からの5日間を指します(2023年は7月2(日)から)。主に関西では...
食の情報

【お取り寄せ】2023年夏の定番ギフト「水羊羹」おすすめ4選。高級和菓子店のとらや、たねや…

夏の和菓子の代表格といえば、「水羊羹(水ようかん)」。ぷるぷるとした食感と口の中に広がるみずみずしく上品なこしあんの風味、喉を通るひんやりとした味わいは、夏に欠かせない幸せの味です。2023年も間もなく始まるお中元シーズン。そんな夏の「口福...
食の情報

【京都の専門店が解説】生麩とは? 焼き麩との違い、ご当地のおいしい食べ方…

独特のふわっとした食感で、お吸い物や煮物などのアクセントとして使われる「お麩」。実は、地域によって見た目や食べ方が大きく異なることをご存知ですか? そこで今回は、京都で1689年(江戸時代中期)より続くお麩専門店<半兵衛麸>の長岡さん・林さ...
スポンサーリンク
食の情報

くず餅、わらび餅、くずきりの違いとは? 関西・関東で違いがあるものも!

夏の和菓子といえば、さっぱりしていて見た目にも涼しげな、くず餅やわらび餅、くずきりなどを思い浮かべる人も多いはず。一見似ていますが、実は原材料や作り方、食感など、それぞれに個性があります。さらにくず餅は、関西と関東では見た目もまったく異なる...
食の情報

【プロ直伝】濃厚トマト味のピリ辛パスタ「アラビアータ」のレシピ。コンソメ不要!

「アラビアータ」は唐辛子のピリッとした辛味、香ばしいにんにくの風味が効いたシンプルなトマトソースが食欲をそそる、イタリアンの人気メニューです。今回は、イタリアンを得意とする伊勢丹新宿店<キッチンステージ>の柬理美宏シェフにアラビアータのレシ...
食の情報

【まとめ】夏に食べたい! トマトの人気レシピ大集合。パスタ、ピクルス、炊き込みご飯…

生でも加熱してもおいしく、和・洋・中とジャンルを選ばないトマト。真っ赤な見た目で食卓をパッと華やかにしてくれる、日々の食卓の強い味方です。今回は本格的な暑い夏をまえに、トマトを使った定番の冷製パスタや変わり種の炊き込みご飯など、プロのレシピ...
食の情報

【伊勢丹新宿店】ミルクにまつわる人気フードフェア開催! バターサンド、シュークリーム…

ミルクラバーのみなさま、お待たせしました! 伊勢丹新宿店にて、ミルク愛たっぷりのイベント「ミルクにまつわるエトセトラ」が、2023年5月24日(水)~5月30日(火)に開催決定。本館地下1階のイベント会場「フードコレクション」に、各ブランド...
食の情報

【チョコ専門店】話題のチョコミント5選。爽やかな香りでリフレッシュ! 限定品も♡

清涼感のあるミントと甘いチョコレートの組み合わせが絶妙なチョコミント(ミントチョコレート)。暑い季節が近づくとともに、つい食べたくなる人もいるのでは? 実は、日本橋三越本店には多彩な魅力を味わえる人気チョコレート専門店が多く、夏になるとチョ...
食の情報

【伊勢丹の通販】6月18日父の日は人気のクラフトビールセットを贈ろう!

今年の父の日は2023年6月18日(日)。ビール好きなお父さんへの贈り物に、近年伊勢丹新宿店で力を入れているクラフトビールはいかがでしょうか。店頭ではタップで飲むことができる週替わりのBARも併設されているなど、盛り上がりを見せています。そ...
食の情報

【伊勢丹新宿店】はちみつフェア初開催! とっておき限定スイーツ&フードが充実です♡

毎年5月20日は「世界ミツバチの日」。近代養蜂のパイオニアであるアントン・ヤンシャ氏の誕生日にちなみ、2017年に国連によって制定されました。ミツバチといえば…そう、はちみつ! 伊勢丹新宿店では「ハチミツに浸る七日間」と題し、ミツバチの日を...
スポンサーリンク