ゲンゲ太郎

食の情報

新ブランド追加! 三越創業350周年スイーツ。今しか買えない限定缶がキュート♡

1673年に創業した三越は、2023年で350周年を迎えました!日本橋三越本店には、350周年記念ロゴがデザインされた限定缶や、日本橋三越本店のシンボルであるライオン像のキャラクターが描かれた<文明堂東京>のカステラなど、今しか買えないスイ...
食の情報

【日本橋三越】2023秋しか買えない期間限定! 栗&さつまいもスイーツ7選。手土産にも◎

2023年も食欲の秋、到来!旬の味覚を堪能するなら、栗やいも(芋)のスイーツは外せません。日本橋三越本店には2023年9月27日(水)~10月10日(火)の期間中(一部アイテムは異なる)、栗やさつまいもを使ったオリジナルの限定スイーツが続々...
食の情報

創業350周年のおすすめ! 2024年三越のおせち6選。黄金の三段重などスペシャリテに注目です

早いもので、今年も新年のおせちを検討するシーズンとなりました。三越伊勢丹オンラインストアでは、2023年9月27日(水)から2024年のおせちの予約がスタートします。2023年は三越創業350周年記念という節目の年。それに合わせ、三越伊勢丹...
スポンサーリンク
食の情報

伊勢丹新宿店でしか買えない「はちみつ」新スイーツ2023が大充実! なんとビールも

東京都心にある伊勢丹新宿店の屋上で、はちみつ作りを行なっていることをご存知でしたか?その名は「MIELISETANSHINJUKU」(MIELはちみつ)。伊勢丹新宿店が新宿区障害者福祉事業所等ネットワークが行う「しんじゅQualityみつば...
食の情報

伊勢丹新宿店でしか買えない! 2023年秋の1週間限定オリジナルスイーツのおすすめはこれ

毎年春と秋に、バイヤーと人気ブランドが考案したオリジナル限定アイテムが登場する伊勢丹新宿店の注目企画「ONLYMI(オンリー・エムアイ)」。2023年秋の開催期間は9月20日(水)~10月3日(火)の1週間です(※一部期間終了後も販売を継続...
食の情報

【伊勢丹新宿店】次世代パティシエのオリジナルスイーツフェアが7日間の開催!

昨年9月より開催されている伊勢丹新宿店でしか買えないオリジナルのスイーツフェアが、パワーアップして2023年も開幕!2023年9月20日(水)〜9月26日(火)の7日間、伊勢丹新宿店本館地下1階のイベントスペース「フードコレクション」が、シ...
食の情報

日本橋三越「フランス展2023」開催! 個性的な焼き菓子「ケーク」8選。手土産にも♡

東京・日本橋三越本店で、毎年好評の「フランス展2023」が今年も開催されます!期間は【PART1】2023年9月27日(水)~10月2日(月)と、【PART2】2023年10月4日(水)~10月9日(月・祝)の12日間。日本橋三越本店の開館...
食の情報

鍋でおいしく炊飯! 白米・玄米の炊き方を<ストウブ>が解説。新米のコツも

炊き立てのごはんがおいしい、新米の季節。今こそ、憧れの「鍋での炊飯」に挑戦してみませんか?スイッチひとつの炊飯器に比べ、火加減が難しそうだったり、時間がかかったりするイメージがありますが、実は驚くほど手軽に炊けるのだとか。そこで今回は、おし...
食の情報

3日間だけ! <ピエール・エルメ・パリ>と<鎌倉紅谷>のコラボスイーツを買わなくちゃ♡

21世紀のスイーツ界を牽引するフランスのパティスリー<ピエール・エルメ・パリ>と、「クルミッ子」をはじめ話題のお菓子を生み出し続ける日本・鎌倉発の菓子店<鎌倉紅谷>。フランスと日本それぞれの人気スイーツブランドによる、スペシャルなコラボが実...
食の情報

【プロが解説】シャインマスカット旬の時期、選び方、保存方法…岡山・山梨・大分のおすすめはこれ!

この時期になると店頭に並ぶシャインマスカット。鮮やかな緑色と瑞々しく大きな実を見ると、思わず目を留めてしまいます。フレッシュな甘みが口いっぱいに広がるところを想像するだけで幸せな気分になりますよね!食べやすさや爽やかな味わいから人気が集まる...
スポンサーリンク