【咲-Saki-】の19巻は2019年5月25日に発売されました
次巻、20巻は2019年12月23日頃の発売予想です
小林 立 氏の【咲-Saki-】のスピンオフ「染谷まこの雀荘メシ」が2019年6月7日発売のヤングガンガン12号(スクウェア・エニックス)でスタートしました
これから、月イチで掲載されます
前回、第一話で登場した「カツサンド」のレシピを紹介しましたが、今後も再現レシピを投稿するにあたり、小林 立氏とめきめき先生について、簡単ですが紹介します
小林 立 氏について
「小林立」は生まれたときの本名で、現在の本名は未公開
かつてのペンネームは「りつべ」自身のホームページ上の内容から、30代ではとの推測も
【染谷まこの雀荘メシ】作画のめきめき?
作画を担当しためきめき先生とは?
同人サークル「めきめき王国」での活動を経て。2010年に角川書店のアンソロジーコミック「魔法少女リリカルなのはコミックアラカルト」で商業デビュー
これ以降もテレビアニメやコンピューターゲームのコミカルズやスピンオフを中心に執筆している
ペンネームおよびサークル名の由来は、倉式が中学生の頃に描いていたオリジナルのマンガに登場する架空の国の名称のこと
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小林立氏の【咲-Saki-】とは?概要と派生作品(スピンオフ)を紹介
小林立氏による麻雀マンガです
スクウェア・エニックスの「ヤングガンガン」に2006年から連載中
【咲-Saki-】は、麻雀がスポーツのように競技として存在する世界を舞台に、女子高校生が全国制覇を目指す姿を描いたマンガで、テレビアニメ化・実写化されたことも話題になりました
【咲-Saki-】の概要
麻雀が部活動として認可されていたり、学生の全国大会が大規模に開催されていたりと、麻雀がより一般的なものとして浸透した日本を舞台に、インターハイ優勝を目指して奮闘する清澄高校麻雀部の物語です
【咲-Saki-】派生作品(スピンオフ) を紹介
今回の【染谷まこの雀荘メシ】は【咲-Saki-】のはスピンオフの第6弾です
その他の5作品を紹介します
【咲-Saki-】阿知賀編episode of side-A
咲日和
立-Ritz-
シノハユ the dawn of age
怜-Toki-
まとめ
小林 立 氏の【咲-Saki-】のスピンオフ「染谷まこの雀荘メシ」のレシピを再現するにあたり、小林 立 氏と、作画/めきめき先生の紹介と【咲-Saki-】の概要をお伝えしましたが、いかがでしたか?
先生方はお二人とも、謎だらけでしたね(そこが魅力なのでしょうか)
「染谷まこの雀荘メシ」は月1回の掲載!
次回はどんなレシピが登場するのか、楽しみです