銀座三越に【Rodda’s(ロダス)】がオープン!
クロテッドクリームで世界的に有名な英国の乳製品メーカーロダス社の店舗が銀座三越地下2階に、2019年8月21日(水)オープンするそうです
世界的に有名な乳製品メーカー【ロダス社】について
英国コンウォールで1890年に創業された老舗「ロダス社」は、地元の濃厚で新鮮な生乳のみを使用し、伝統的な製法でクロテッドクリームを作り続けています
老舗のスコーン
ロダスは100年以上もの間、イギリスのアフタヌーンティー文化を見守り続けてきたといわれています
香り高いフランス産の小麦をベースに数種の小麦粉をブレンドし、バター、ヨーグルト、そしてクロテッドクリームを生地に練りこみ、手もみで生地にコシをつけ、しっとりと焼き上げられているそうです
伊勢丹でロダスのクロテッドクリームとジャム、スコーン購入❣️美味しい😋#新宿 #伊勢丹 #ロダス #スコーン #クロテッドクリーム pic.twitter.com/22wrKjjjlS
— ナポリタン (@vrqUHpkOJZQrkeR) November 27, 2018
■スコーン 261円から
クロテッドクリームって?
クロテッドクリームは、脂肪分が高いミルクだけで作られるシンプルなクリームです
イギリスのコーンウォール地方の牛から採れた脂肪分の高いミルクを低温のオーブンでじっくりと蒸し焼きにして脂肪分をあつめて作られます
クラストと呼ばれる表面の黄金色の膜が、脂肪分の高さの証だそうですよ
ロダスのクロテッドクリームの特長
■コーニッシュクロテッドクリーム 331円
ロダスのクロテッドクリームには、脂肪分が60%以上でクラストがクリームの風味とシルキーな舌触りを保つ蓋の役割をしてくれるとのこと、バターのような濃厚さと生クリームのような滑らかで濃厚なのに口の中ですーっと溶ける、ほかにはない味わいが特長といわれています
かき混ぜていると柔らかくなりますから、好きな柔らかさまで混ぜます
ロダスのショートブレッドとファッジをDemerara Bakerry(デメララベーカリー)で。クロテッドクリームを使ったお菓子。 – 専業主婦という生き物 https://t.co/vYpjrlRwUn#ロダス #ショートブレッド #ファッジ #デメララベーカリー #新宿ニューマン #新宿スイーツ #newman
— Frankie (@Frankie_tokyo) July 24, 2019
ほかにも、クロテッドクリームを生地に練り込んだ「ショートブレッド」や、バナナブレッドやレモンブレッドなど20種類以上のスイーツが揃うそうですよ
紅茶に合うに決まってるやん。
なんなん?ロダスのファッジ美味すぎるやろ😡#英国フェア #ロダス #ファッジ pic.twitter.com/8VQ8iuhgqz— 🔔clochette🔔 (@C10chette) October 14, 2017
【数量限定!】ロダスクロテッドクリーム・ファッジ & ショートブレッド🇬🇧
皆さま、こんにちは!
販売を中止していた商品が数量限定で再入荷致しました。
クロテッドクリームのメーカー「ロダス社」のファッジ缶とショートブレッド缶の2点です。 pic.twitter.com/OaKdggHabI— Demerara Bakery (@DemeraraBakery) December 3, 2017
こちらも人気の「ファッジ」(イギリス直輸入)は9月1日発売予定!
■ショートブレッド(イギリス直輸入) 1,810円
■ファッジ(イギリス直輸入) 1,681円
ロダスのクロテッドクリームが買えるデメララベーカリーを紹介!
スコーンが美味しいことで有名なデメララベーカリー
【今月のスコーン】
プレーン生地に甘酸っぱいレモンピールが練りこんだスコーン、〝レモン〟販売中です♪
夏のスコーン人気です♪
今だけのお味をぜひご賞味下さい🇬🇧
#DemeraraBakery #デメララベーカリー #Scone #スコーン #英国菓子 #NEWoMan #ニュウマン #新宿 #荻窪 #二子玉川 #LUMINE #ルミネ pic.twitter.com/0bCjO977mh— Demerara Bakery (@DemeraraBakery) August 3, 2019
全国に4店舗あります
デメララベーカリー 新宿NEWoMan(ニュウマン)駅ナカ店
JR新宿駅構内にある、テイクアウト専門のお店
場所はニュウマンエキナカ2階にあるので、乗り換えの時に改札を出ずに買うことができます
JR新宿駅には、中央線、総武線、山手線、埼京線、湘南新宿ラインが通っていて、地下鉄もありますが、JR駅構内になので、お店へ行く場合は入場券が必要です
デメララベーカリー ルミネ荻窪店
中央線のJR荻窪駅、または地下鉄丸ノ内線・荻窪駅から徒歩1分の所にあるルミネの地下1階にテイクアウト専門のデメララベーカリーがあります
おいしそ~(๑˃̵ᴗ˂̵)✨#デメララベーカリー @ルミネ荻窪 pic.twitter.com/wFKjGGj0TV
— はぁたも (@maimero_heart) March 2, 2018
デメララベーカリー 二子玉川ライズ店
東京田園都市線・二子玉川駅から直結している、二子玉川ライズ・ショッピングセンター地下1階の東急フードショーにあり、こちらもテイクアウト専門店です
デメララベーカリー 二子玉川店(二子玉川、二子新地、上野毛/洋菓子(その他)) https://t.co/siKfLKmfrA デメララベーカリーは大好きで、何度も買ってます(#^^#)3人家族で、いつも、スコーン3つに、クロテッドクリームがついて926円(税別)のセットを2つ買います♪ストロベリーコンサーブ(362円)と、… pic.twitter.com/GBAkjiDg2x
— 東京食べログ新着 (@TYOtabelog) February 2, 2019
Demerara Bakery&Deli 大阪店
関西で初の店舗で、イートインができます
最寄駅は、大阪メトロ谷町線・中崎町駅の出入口3から、徒歩で約3分です
スコーンのほかにも、パンやサンドイッチも販売しています
店内でスコーンを注文すると、クロテッドクリームとジャムも付いてきますよ
銀座三越の詳細
銀座三越
住所:東京都中央区銀座4-6-16
電話:03-3562-1111
営業時間:午前10時~午後8時
日曜日、連休最終日は午後7時30分まで
(連休中の日曜日は午後8時まで)
最寄駅からのアクセス
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分
都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分
JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分
手土産やプレゼントにも
これまでは、デメララベーカリーや期間限定のポップアップショップ、通販で購入できたロダス
ショップがオープンすることになり、喜んでいる人も多いのでは?
人気のコーニッシュクロテッドクリームはもちろん、ショートブレッドやファッジはプレゼントや手土産に喜ばれるのではないでしょうか
遠くて買いに行けない!という人は楽天でも購入できます
ロダスのクロテッドクリームは1個28g、すぐになくなってしまうので、まとめ買いがオススメです
送料無料も嬉しいですね