日本で初めてファーストフード専門の【ゴーストレストラン】が2019年9月2日にオープン!
ベジタリアンやビーガン向けの代替肉というと、アメリカ発のビヨンドミートやインポッシブルフーズなどの牛肉パティが話題になっていますが、ベジタリアンブッチャー社は、世界で初めてベジタリアン向けの肉屋として2010年にオランダにオープンさせた企業です
ベジタリアンブッチャーとは?
あのオランダのベジタリアンブッチャーが日本に上陸!
味も見た目もお肉にそっくり!!大豆で作られた鶏肉『ヴィーガンチキンチャンク』の一般消費者に向けた小売パッケージが2月中旬から販売スタート!!! https://t.co/D4WHCp1pwN @dreamnews_pressさんから— サステナブル・ヴィーガン (@Loveestvegan) March 2, 2018
ベジタリアンブッチャー社は、2018年6月現在、世界18カ国のスーパーやレストランでベジタリアンミートの販売を行っており、日本上陸は2018年、株式会社ベジタリアンブッチャージャパンが専売契約を結んでいます
今回オープンする「ゴーストレストラン/The Vegetarian Butcher Delivery池袋店」、ゴーストレストランってなんでしょうか?
ゴーストレストランについて
店舗を持たずに飲食店を経営するゴーストレストランは、NY発祥のビジネスモデルです
【8日のMJ】自前の厨房や客席を持たず、料理配達に特化した「ゴーストレストラン」がじわり増えています。靴磨きや英会話などにも広がる「ゴースト」現象を1面で紹介します。 #ゴーストレストラン
#シェアリングエコノミー pic.twitter.com/Ma9vXDRDvX— 日経MJ (@nikkeimj) August 7, 2018
間借りするシェアキッチンで調理を行い、「UberEats(ウーバーイーツ)」や「出前館」といったフードデリバリーサービスを通じて注文を受け、配達する仕組みで営業する飲食店です
面白いなぁ。#ゴーストレストラン 厨房使いたい人いないかなぁ。
東京都品川区中延駅の商店街にお店構えてます。
厨房使いたい人いますか? pic.twitter.com/WlXXn1zFHz— アヤノヤ🍻宅飲み酒場 (@bar_ayanoya) August 2, 2019
国内においてもデリバリー市場は急速に伸びており、軽減税率などの理由も後押しし今後ますます需要が高まると見込まれております
【UberEats(ウーバーイーツ)】って?
ウーバーイーツは、アメリカの配車サービスで有名なウーバー・テクノロジーズが日本で展開する飲食宅配代行サービスです
📣エリア拡大のお知らせ
8月6日(火)午前9時より、新たに以下エリアを含む一部地域で #ウーバーイーツ をご利用いただけるようになります👏
・八王子市
・町田市
・千葉市
・習志野市
・浦安市ただいま、対象エリアで使えるおトクなプロモコードを配布中❗️詳しくはブログをチェック👇
— Uber Eats Japan (@UberEats_JP) August 5, 2019
スマホアプリやWebから注文するとレストランと配達する人がマッチングされ効率良く料理が届けられる仕組みです
「ゴーストレストラン/The Vegetarian Butcher Delivery池袋店」の詳細
ウーバーイーツと出前館で【The Vegetarian Buther Delivery池袋店】がオープン!
ベジタリアンブッチャーの人気ハンバーガーがウーバーイーツと出前館で購入できます
今後配送エリアを拡大していく予定だそうです
(提供メニュー写真)
・The Vegetarian Butcher Plant Based Beef Burger 1,180円
・The Vegetarian Butcher Plant Based Chicken Burger 1,180円PRTIMESより引用
会社概要
所在地 :東京都豊島区西池袋3-29-9 C3ビルB1F
代表者 :村谷幸彦
TEL :03-6427-5089
FAX :03-5904-8791
URL :http://white-iki-5890.mongolian.jp/vbjp/ (リニューアル中)

ベジタリアンブッチャーの口コミを紹介!
ベジタリアンブッチャー社はミートボールの国際大会などに出場し、44社の肉屋が参加する中で3位を受賞しており、味について定評のあるメーカーです
そんなベジタリアンブッチャーの商品の味を口コミから紹介しますね
SHOGUN BURGERさん(@ShogunBurger)にて「ベジタリアンバーガー」を実食🍔
ベジタリアンブッチャーさん(@butcher_japan)のパティ使用ですが、何の違和感もなくハンバーガーとして本当に美味しい😧
ここのお店、ロゴがかわいいんですよね💡 pic.twitter.com/jLsebDVKia— SEE THE SUN (@seethesun_inc) March 28, 2019
焼肉店を経営する私が、お店でプラントベースミートを出してみて感じたこと。を記事にしてみました。
レストランでこれから導入を検討されている方はぜひ!!https://t.co/7dzEcE4o61 …#ベジタリアン #ヴィーガン #ベジタリアンレストラン pic.twitter.com/fOrlxNJCnL— 食べeco (@eco29693956) March 5, 2019
本日のレシピ動画は、簡単に作れて、子供のお弁当にも最適な
ベジタリアンミートボールのレシピです。
レシピ記事:https://t.co/W9cktAQLGQ …【ベジタリアンブッチャージャパン】のテーマ
”美味しく食べて、環境保護”
良いねと思ったら、シェアお願いします#ベジタリアンレシピ #ベジタリアン pic.twitter.com/MIl2zLvAHo— 食べeco (@eco29693956) February 21, 2019
池袋の豚焼肉専門店『BUTAMAJIN』でビーガンごはん食べてきた🐷チキンチャンク、ナゲット、石焼ビビンバ、クッパ、お通しの野菜もりもり。全部おいしかった〜😆ナゲットはほぼマ○クだし、チキンチャンクは今まで食べた大豆ミートの中でもダントツ肉に近い。すごい✨ pic.twitter.com/yjgnYasG7u
— おもち@ズボラ系ミニマリスト (@isobeomochi) August 7, 2018
まとめ
「肉より旨い!」と、定評のあるメーカーだけに口コミの評価はとても高いですね
代替肉の人気・関心が高まる中、先日ビヨンドミートの日本での販売が見送られるとの発表がありました
国内でも不二製油など、代替肉の研究・開発が進んでいます
今後のデリバリー需要の高まりと、ゴーストレストランというビジネスモデルと合わせて注目です
コメント