フランスのグルメガイドブック「ゴ・エ・ミヨ」の最新日本版「ゴ・エ・ミヨ2019が発行」されました
ゴーミヨ2019とは?日本版について
世界にはグルメ格付け本が多くあります
有名なところでは「ミシュランガイド」や「ザガットサーベイ」などがありますが、ミシュランと並ぶ歴史あるレストランの格付け本といわれるBault&Millau(ゴ・エ・ミヨまたはゴー・ミヨ)の日本最新版が発行されました
ゴ・エ・ミヨはフランスで1972年に創刊された歴史のある格付け本です
「ゴ・エ・ミヨ」2017年初の日本版とランク付けについて
2017年1月にアジア初!世界15か国目に日本版が発行されました
東京都と北陸3県の飲食店400店をランク付けして掲載
東京と石川・富山・福井の北陸3県です
なぜ北陸か?「ゴ・エ・ミヨ ジャポン」の大沢晴美 編集局長は
「北陸の日本海とブルターニュの厳しいけど豊かな海という環境が似ている。魚介だけでなく素晴らしい野菜も作っているから」とのこと
暖流と寒流が入り混じる日本海の豊富な海の食材に加え、大地の恵みにあふれた土地で育った加賀野菜も有名です
気になるランク付けとは?
「ゴ・エ・ミヨ」の格付けは星ではなく、高評価の店には1から5つのトック(コック帽)が表示され、1~20点までの採点方式で評価されます
評価の基準は環境・雰囲気・、料理・ワインの質、サービス、値段に分けられます
基本的には10点以下の店は扱われません
今回の4冊目は、11都道府県の529店が紹介されています
北陸3県2019 富山・石川の【4トック】と福井【3トック】獲得店を紹介!
「富山」レヴォ(L’evo)【4トック】(17/20点)[フレンチ]
富山市春日、神通川のほとりに佇む、リゾートホテル「リバーリトリート雅楽倶(がらく)」に併設されている、フレンチレストランです
オーナーシェフ谷口英司さんは「今年のシェフ賞」も受賞
谷口さんが掲げるコンセプトは「前衛的地方料理」地産地消だけでは表現しきれない、シェフの愛情を注いだ日本を代表するフレンチです
TEL:076-467-5550
予約:完全予約制
ランチ営業:有り
定休日:水曜
「富山」日本料理 山崎【4トック】(17/20点)[日本料理・和食]
茶事懐石からきた料理に応用を加えた会席料理
TEL:076-423-2320
予約:可
ランチ営業:有り
定休日:月曜・火曜日(月曜が祝日の場合は、火曜・水曜)
「石川」つば甚(つばじん)【4トック】(17/20点)[日本料理・和食]
金沢で一番歴史があるといわれる料亭です
伊藤博文、室生犀星、芥川龍之介、三島由紀夫、横山大観、山下清などなど、歴史上の偉人が訪れている場所であることから「金沢を代表する老舗料亭」という表現になるのでしょう
TEL:076-241-2181
予約:完全予約制
ランチ営業:有り
定休日:12/26~1/3
「石川」銭屋(ぜにや)【4トック】(17/20点)日本料理・和食
金沢市片町にある1970年創業の老舗料理店です
TEL:076-233-3331
予約:完全予約制
ランチ営業:有り
定休日:日曜、その他不定休あり
「石川」すし処 めぐみ【4トック】(17/20点)[寿司]
究極の鮨を追及し改良を重ねた能登前の握り!
TEl:076-246-7781
予約:完全予約制
定休日:月曜日 4~10月は月曜・火曜
「福井県」開花亭 sou-an【3トック】(16.5/20点)[日本料理・和食]
地元の魚介や野菜などの一品料理や懐石を提供する割烹料亭
TEL:0776-50-1070
予約:可
ランチ営業:有り
定休日:日曜・祝日
「福井県」幸寿司(こうすし)【3トック】(15.5/20点)[日本料理・和食]
」
TEL:0776-23-8805
予約:可
ランチ営業:無し
定休日:木曜日
「福井県」鮨 十兵衛(じゅうべい)【3トック】(15/20点)[寿司]
TEL:0776-24-3080
ランチ営業:前日までの完全予約制
定休日:水曜、第3火曜
まとめ
フランスのグルメガイドブック「ゴ・エ・ミヨ」の最新日本版「ゴ・エ・ミヨ2019」について紹介しました
「ゴ・エ・ミヨ」は「ミシュラン」同様、掲載店に料金(掲載料)を要求しないところから、高い信用性を保っているといわれています
そんな「ゴ・エ・ミヨ」で高い評価を得た店舗、とても敷居が高そう…と思われるかもしれしれませんが、ランチ営業のあるお店も多ですね、まずは気楽に訪ねてみてはいかがでしょう
コメント