【eggslut(エッグスラット)】って聞いたことありますか?
ロサンゼルスでNo.1といわれるほど人気の高い卵料理専門店の「eggslut」
LA発“究極のエッグサンド”が日本初上陸!新宿に「eggslut」第1号店オープンhttps://t.co/IxcbnpTNDb#グルメ #エッグサンド #eggslut #新宿 pic.twitter.com/Gv2Cu05GuZ
— BIGLOBE Beauty (@BIGLOBE_beauty) 2019年8月22日
現地では1~2時間待つこともあるという人気店だそうですよ
エッグスラットって料理の名前じゃないの?
数年前に日本でも、「エッグスラット」という卵料理が話題になりましたが、エッグスラットの名前についてお伝えします
LA行ったとき食べたけど、美味しかった!
でも、ストレスでいつもの発作が起きて、ほとんど食べられなくて、トイレで色んな事が苦しくて悔しくて泣いてたら、外から「Are you OK?」って声が聞こえてきて、また泣いた。
そんな思い出の味。#エッグスラット #EGGSLUT https://t.co/rwAo4CjQUT pic.twitter.com/U8RMyerZWE— 洲脇理恵 (MAXPHOTO) (@Rie_Suwaki) 2019年7月14日
今日は出勤
明日は休み
今朝はエッグスラットして
乗り切ろう#星乃珈琲#星乃ブレンド#エッグスラット pic.twitter.com/7FxjkrnP1Y— RuRu (@RuRu13959036) 2018年5月11日
エッグスラットとは、もともとロサンゼルスのセレブに大人気の朝食で、小瓶の中にマッシュポテトと半熟卵をガラス瓶に詰めた具をパンですくって食べるというおしゃれな卵料理です
「エッグスラット」は、この料理を提供した店の名前で、料理の名前ではありません
アメリカではコドルド・エッグという卵料理の一種として扱われていて、エッグスラット店での料理名は「Slut(スラット)」というそうですよ
卵好きによる卵好きのための卵料理専門店「eggslut」について詳しくお伝えします
エッグスラットの発祥は?
エッグスラットは、2011年に1台のキッチンカーからスタートし、”究極のエッグサンド”を提供する店舗として人気を博し”行列の絶えない店”となりました
2019年現在、アメリカ国内に5店舗、クウェートやロンドンにも店舗を広げ、「eggslut」の日本第1号店が2019年9月13日(金)、新宿サザンテラスにオープンします!
日本初!エッグスラットのメニューは?
🎉🍔🍳 Burgers for breakfast 🍳🍔🎉#eggslut #eggsontheregs pic.twitter.com/MQlWVbhiaa
— Eggslut (@EggslutOfficial) 2019年8月24日
メニューは本国と同じですが、2011年のブランド創立から今もなお行列のできる人気店の日本第1号店を記念して、“究極のエッグサンド”にふさわしい日本限定メニューが登場するそうですよ
エッグサンドの他に、“LAセレブに愛される朝食”として世界的に話題を集めた、マッシュポテトと半熟卵をガラス瓶に詰めた「スラット(SLUT)」も!
看板メニュー【FAIRFAX SANDWICH(フェアファックスサンド)】って?
【究極のエッグサンド】といわれる「フェアファックスサンド」
アメリカの名立たる星付きレストランで修業したシェフが考案したレシピをもとに、厳選した素材を使った新食感のエッグサンドはふわふわ&とろとろ
新宿サザンテラス限定メニュー【ルート 20】
「ルート 20」 価格:1,180円(税抜き)
厳選した平飼い卵から作るスクランブルエッグと、絶妙な火加減の半熟目玉焼きの2種類の卵を一度にサンドした「ルート 20」が販売されます
究極の滑らかさに仕上げたスクランブルエッグと、黄身のはじける半熟目玉焼き、それを包み込むふわふわでリッチなブリオッシュバンズの新食感エッグサンドが味わえるそうですよ♪
「eggslut」新宿サザンテラス店について
アメリカの定番料理「エッグサンド」の革命児として人気の「eggslut」、日本1号店の「エッグスラット 新宿サザンテラス店」について詳しくお伝えします
新宿サザンテラスのフードホール
9月13日(金)、新宿サザンテラスのフードホールには、「eggslut」の ほかに、ロブスターロール専門店「LUKE’S LOBSTER」、フランスのパン作りをベースに、美しく美味しいパンを提案する「BOUL’ANGE」と 3つの人気ブランドが同時にオープンします
■オープン日の9月13日(金)より、各店合計で3,000円以上お買い上げの方、先着1,000名様に、各ブランドオリジナルデザインのエコバックをプレゼントされるそうです
店舗詳細とアクセス
住所:東京都渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス内
営業時間:7:30〜22:00(予定)
定休日:不定休
アクセス: 新宿駅南口/新南口から徒歩1分 新宿ミロードからミロードデッキにて直結、バスタ新宿から徒歩1分
まとめ
新宿サザンテラスのフードホールのテーマは“朝から夜まで味わえるオールデイ フードホール”だそうです
誰でも好きな時間に、気軽に立ち寄ってほしいという想いから、新宿駅南口からすぐの遊歩道・新宿サザンテラスの入口とアクセスしやすい場所を選んだとのこと、さらに、3店舗ともテイクアウトできるので幅広く利用できそうですね
コメント