株式会社タイトーをご存知ですか?
#UFOの日
最高300点として世界的に有名な「スペースインベーダー」のUFO🛸。
“円盤”として立体化できることを証明した、検証映像を入手しました!https://t.co/KKDgVq9ken#spaceinvaders #スペースインベーダー pic.twitter.com/SmflJBtU8U— 株式会社タイトー (@TAITO) June 24, 2019
タイトーは、1978年に一世を風靡したゲーム機「スペースインベーダー」の開発や、アミューズメント施設の運営など数々のエンターテインメントを生み出しています
そのタイトーが新規事業に進出!
「食」と「遊」の融合をテーマに【EXBAR TOKYO(エクスバー トーキョー)】が2019年11月中旬、銀座コリドー街にオープン!
【EXBAR TOKYO(エクスバー トーキョー)】とは?
人生は、いまがいちばん楽しい
「食」と「遊」が融合した大人のためのイータテインメント
EXBAR TOKYOの店内は、クオリティの高い内観やテーブルセッティングや感動的な料理を楽しめるファインダイニングエリアと、ゲームや音楽などを楽しみながら食事とお酒がいただけるガストロパブエリアの2つのエリアから構成されているそうです
EXBAR TOKYO の特徴は?
ミドル世代を意識した「大人に美味しい遊び場」の特長を紹介しますね
大人が楽しめる、質の高い“食”を
写真はイメージです
大人のための空間だからこそ、大人にふさわしい質の高い“食”を追求したそうです
国産のクラフトビールをはじめ、世界中のビールやワイン、肉料理を中心にした“遊び心”あふれる演出を計画しているとか
大人にこそ、“楽しさと驚き”を
写真はイメージです
大人に“楽しさと驚き”を届ける!五感を刺激する新しい形の遊び場では、食事をしながら誰でも楽しめる体験型のゲームや、スポーツ観戦などイベントを盛り上げる大迫力の大画面モニターが用意されているそうですよ
写真はイメージです
音楽はJAZZを中心にDJやミュージシャンによるライブパフォーマンスなど、今までになかったゲーム×BAR×ミュージッククラブのコラボ、食事と娯楽が一緒に楽しめるイータテインメント空間を楽しめるそうです
“遊び”を邪魔しない、自由な時間を
EXBAR TOKYOでは、楽しく過ごすための新しい仕組みが用意されているとのことです
写真はイメージです
食事とお酒がいただけるガストロパブエリアでは、タイトーが新規開発するセルフビールタップを始め、自由に楽しむためのシステムを演出!
店舗詳細
住所:東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル8階
店舗面積:約512.16㎡(ガストロパブ100名収容、レストラン66席)
営業時間(予定):日~木 17:00~24:00、金・土・祝前日 17:00~27:00(定休日なし)
アクセス
EXBAR TOKYO(エクスバー トーキョー)は銀座コリドー通り(コリドー街)のニッタビルの8階にオープンします
SankeiBizより引用
昼間は人通りの少ないコリドー街ですが、週末の金曜日、午後11時を回るとまっすぐ歩けないほど混雑するそうです
SankeiBizより引用
コリドー街は、JR有楽町駅と新橋駅間にあります
東京メトロ 銀座駅 C1出口から徒歩6分
JR新橋駅銀座口から徒歩5分
まとめ
2019年11月にオープン予定のEXBAR TOKYO(エクスバー トーキョー)を紹介しましたが、いかがでしたか?
ピンボールやクレーンゲーム、社会現象にもなったスペースインベーダーなど多くのゲームの開発やゲーム機器の製造、アミューズメント施設の運営などを手掛けるタイトーの創る「大人に美味しい遊び場」エクスバー トーキョー
最新技術を使った昔のゲーム⁈にも注目です!
詳細が分かり次第、更新しますね
コメント