コミック第1巻は5月15日発売!
美味なる作家、COMICぽらりすにてデビュー!「食べること飲むことがすきです。よろしくお願いします。」
■プロフィール
誕生日 4/22
血液型 A型
出身地 神奈川県
【水曜日のトリップランチ】 TRIP:1 魔法使いの住む部屋から「スペシャル・パンケーキ」を再現!
人気コミック【水曜日のトリップランチ】に登場するレシピを、実際に作って紹介します
ストーリー紹介
毎週水曜、12時から彼のもう一つの仕事が始まるそれは、研究に熱中しすぎて食事を忘れる
マイペース女子・十和(とわ)さんのために[ランチ]を作ること…パンケーキ×ハワイ
豚まん×異国の夜市
仕事帰りには
屋台のラーメン&ビールで笑顔になろう《ごはん×素敵なシチュエーション》おいしいものをとびきりの場所で、きみと
水曜日がつなぐ、ごはんと恋の物語…!
「スペシャル・パンケーキ」のレシピ
ホットケーキ・ミックスを使った食事系のパンケーキです
以前と違い、ホットケーキ・ミックスの種類は多く、食事系でしたら砂糖の入っていないものもありますが、今回は昔ながの箱入りのタイプです(甘い!)
十和さんのセリフにも「お昼ご飯に甘いもの?」とありますが、モチロンそのまま再現!
ちなみに「ホット・ケーキ」と「パン・ケーキ」の違いってご存知ですか?気になる方はコチラをどうぞ!
材料と作り方
・ホットケーキミックス 200g(180g)1袋180gでしたので…
・牛乳 150ml(130g)
・卵 1個
※牛乳を減らして、ヨーグルト(無糖を使用)適量(70g)
巻末の「ゆるレシピ」に(ヨーグルトを入れる)と著者のコメントがありました!
ヨーグルトを入れることで「ふわっと、さわやかになる 気がする」とのこと
さて、その理由は?
パンケーキ(ホットケーキ)にヨーグルトを入れる理由
なぜパンケーキ(ホットケーキ)にヨーグルトを入れると「ふわっと、さわやか」になるのか
トッピング(各適量)
・生クリーム
・はちみつ
・スパム
・アボカド
・トマト
・レタス
・カラフルフルーツ(各種果物)

















実食!
正直なところ、甘いパンケーキ+スパムさらに(加糖)の生クリームの組み合わせにドキドキしていました
恐る恐る口にいれましら「おや?」おいしい!違和感ないですよ!甘味と塩味に、果物と野菜がバランスをとってくれているようです
何よりも楽しい!いろいろな野菜と果物を美味しく楽しく(十和さんはとくに♡)いただけます
十和さんの気持ち、少しは感じられるかも♡
ごちそうさまでした!
まとめ
コミックに出てくるレシピを再現してみました
いかがでしたでしょう
巻末の「ゆるレシピ」を参考に、できるだけ忠実に作っていますが、とくに記載のない部分(作り方)は、適当と思われる作り方を紹介しています
おいしそう!作ってみようかな…と思っていただければ幸いです
第2巻は、2019年秋ごろとのこと、待ち遠しいです